知る

職人の技が光る伝統工芸品で毎日の生活を豊かに

Wink編集部

『匠の会ひねもす』

日本の職人展 ~匠の技が光る 職人まつり~

日本の伝統的な職人技を間近で見られる。
400年の歴史を持つ高知の包丁、江戸時代から受け継がれる江戸印伝、江戸切子が登場。
夏を感じる風鈴やグラスなど、製作を体験できるブースもあり。

INFORMATION

日本の職人展 ~匠の技が光る 職人まつり~

日 時:
7/1(金)〜6(水)10:00〜19:30
料 金:
入場無料
会 場:
そごう広島店本館9F 催事場
問合せ:
そごう広島店
電 話:
082-225-2111(代)

※こちらの記事内容は、2022年6月29日現在のものです。

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

PageTop