知る
多彩な作品を授業に見立てて紹介

《「ふしぎなのり」『はじめてであうすうがくの絵本1』より》 1982年 ©空想工房
安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校
画家・安野光雅の作品は、自然あふれる島根県津和野町で空想をめぐらせながら過ごした少年時代の経験から生まれている。
本展では、画家になる前の教員時代に着目し、授業の科目に見立てて作品を紹介。
何事にも独学で取り組み、「自分で考えてみることの大切さ」を教えてくれる彼の作品を通し、好奇心を広げてみて。
INFORMATION
安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校
- 日時
- 7/8(金)~9/4(日)9:00~17:00 ※金は~20:00、7/8は10:00~、最終入館は閉館30分前
- 定休日
- 会期中無休
- 料金
- 一般1,400円 高大生1,000円 小中生700円 未就学児無料
- 会場、問合せ
- 広島県立美術館
- 電話
- 082ー221ー6246
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
多彩な作品を授業に見立てて紹介