知る
伝統の継承と革新に挑んだ新時代の浮世絵版画

チャールズ・W・バートレット《ホノルル漁夫》大正8年(1919)、木版多色摺、渡邊木版美術画舗
THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦
明治末期、「新版画」は、版元・渡邊版画店の渡邊庄三郎によって生み出された。
今回は、伊東深水や山村耕花ら日本人画家に加え、外国人画家の作品も紹介する。
当時、衰退しつつあった伝統的な浮世絵版画を受け継ぎながら、西洋の写実表現など近代的な画風を取り入れた「新版画」の繊細な仕上がりに注目したい。
INFORMATION
THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦
- 日時
- 開催中~8/28(日)9:00~17:00(最終入館16:30)
- 定休日
- 会期中無休
- 料金
- 一般1,300円 65歳以上1,100円 高大生1,000円 小中生500円 未就学児無料
- 会場、問合せ
- ひろしま美術館
- 電話
- 082-223-2530
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
伝統の継承と革新に挑んだ新時代の浮世絵版画