遊ぶ
おいでよ!大河童学校

身近な幻獣・カッパについて詳しくなれる!
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
おいでよ!大河童学校
江戸時代から現代までのカッパに関する資料を展示し、カッパの知識から歴史、広島の「エンコウ伝説」まで、楽しく学ぶことができる。
江戸時代、カッパは猿のような姿をしたものや羽が生えたものなどさまざまな形で想像され、描かれていたとか。
この学校に〝入学〟すれば、カッパに詳しくなれること間違いなし。
INFORMATION
おいでよ!大河童学校
- 日 時:
- 6/9(木)~9/13(火)9:30~17:00(最終入館16:30)
- 休 日:
- 水
- 料 金:
- 一般600円 高大生400円 小中生200円 未就学児無料
- 会場、問合せ:
- 湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
- 電 話:
- 0824-69-0111
※こちらの記事内容は、2022年6月6日現在のものです。
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
おいでよ!大河童学校