遊ぶ
日本アニメを発展させた雑誌の軌跡を知る

「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった
1978年に創刊されたアニメ雑誌・月刊『アニメージュ』。
本展覧会は、アニメという言葉さえ広がっていない創刊当時から、1979年『機動戦士ガンダム』によってアニメが飛躍したブーム期、そして、鈴木敏夫が後のジブリにつながる高畑勲・宮崎駿両監督を見出し、『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』の映画製作に傾倒するまでの道のりを紹介する。
INFORMATION
「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった
- 日時
- 7/16(土)〜9/4(日)10:00〜18:00 ※金曜は〜20:00まで、入場は閉場の30分前まで
- 料金
- 前売・平日/一般1,200円 中・高校生700円 小学生500円、当日・平日/一般1,300円 中・高校生800円 小学生600円、前売・土日祝/一般1,400円 中・高校生900円 小学生700円、当日・土日祝/一般1,500円 中・高校生1,000円 小学生800円 ※8/12(金)・15(月)・16(火)は土日祝料金、未就学児は無料●チケット発売中(Lコード65555 Pコード686-089)
- 会場
- NTTクレドホール(基町クレド・パセーラ 11 F)
- 問合せ
- 広島テレビイベントインフォメーションセンター
- 電話
- 082-567-2500(平日 10:00〜18:00)
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
日本アニメを発展させた雑誌の軌跡を知る