遊ぶ

満奇洞・新見千屋温泉 いぶきの里

Wink編集部

見頃 11月初旬~中旬

地域の人々が作り上げた真っ赤なモミジのトンネル

岡山県の天然記念物に指定されている鍾乳洞。
洞窟の入り口付近の坂を上っていくと、地域の人々によって植えられたモミジがトンネル状に続く遊歩道があり、頭上一面が赤く染まった中を散歩することができる。

全長約450mの満奇洞。洞内を彩る照明は数秒ごとに変化し、いろいろな雰囲気を楽しめる。
奥にある「恋人の泉」は、入り口付近がハート形に見えることから「恋人の聖地」に選定。

落葉時期に広がるモミジのじゅうたんも見逃せない。

INFORMATION

満奇洞 (まきどう)

住 所:
岡山県新見市豊永赤馬2276-2
電 話:
0867-74-3100(満奇洞管理事務所)
営業時間:
遊歩道は常時見学可
【満奇洞】8:30~17:00(最終入洞16:30) 高校生以上1,000円、中学生800円、小学生500円、未就学児無料
休 日:
無休 ※天候による臨時休業あり、公式HPで要確認
駐車場:
150台

※こちらの記事内容は、2023年10月25日現在のものです。

自分好みの温度でリラックス



「満奇洞」から車で60分|新見千屋温泉 いぶきの里


大きな窓から連なる山々を望む大浴場には、38℃、40℃、43℃と、温度の異なる3種類の湯船がそろう。
いずれも、湯には炭酸水素イオンが含まれており、湯上がりの肌を滑らかにしてくれる。
サウナ、水風呂、気泡風呂もあり。

(左)開放感のある露天風呂。
(右)館内のレストラン『いぶき』では、新見市産の〈千屋牛〉をすき焼き1,580円~で味わうことができる(写真は肉150g3,580円)。

INFORMATION

新見千屋温泉 いぶきの里 (にいみちやおんせん いぶきのさと)

住 所:
岡山県新見市千屋花見1336-5
電 話:
0867-77-2020
営業時間:
日帰り 入浴/11:00~21:00(最終受付20:00)
レストラン/11:00~15:00(L.O.14:30)、17:00~21:00(L.O.20:00)
入浴料/中学生以上1,000円、小学生500円、3歳以上200円、2歳以下無料
休 日:
無休
駐車場:
150台

※こちらの記事内容は、2023年10月25日現在のものです。

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

PageTop