遊ぶ
日本画の名作展 大観と春草から杉山寧を中心に

メイン写真は、横山大観《神嶺不二山》1943年頃 シーピー化成株式会社 蔵
※画像転載ならびにコピー禁止
日本画の伝統と革新にふれる ひろしま美術館
日本の伝統的な様式をくんだ「日本画」というジャンルは、明治以降、西洋画が流入する中で生まれ、発展してきた。
本展では、日本画草創期の動向を紹介するとともに、その伝統と革新の軌跡をたどる。
横山大観、菱田春草をはじめ、東山魁夷、杉山寧といった巨匠たちの作品が一堂にそろう、圧巻の展覧会にぜひ。
INFORMATION
日本画の名作展 大観と春草から杉山寧を中心に
- 日時
- 8/31(土)~10/14(月・祝)9:00~17:00(最終入館16:30)
- 定休日
- 会期中無休
- 料金
- 一般1,500円 65歳以上(要証明書提示)1,300円 高大生1,000円 小中生500円 未就学児無料
- 会場、問合せ
- ひろしま美術館
- 電話
- 082-223-2530
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
日本画の名作展 大観と春草から杉山寧を中心に