遊ぶ

昭和初期の子どもたちが生き生きと描かれる原画展

Wink編集部

©空想工房 画像提供:津和野町立安野光雅美術館

昭和100年 昔の子どもたち 安野光雅原画展

昭和初期、津和野小学校に通った画家・安野光雅。
少年時代に経験した遊びや行事、日常生活を日記のように描いたユーモアあふれる原画作品を約60点展示する。
当時を知らない人もどこか懐かしく、クスリと笑える作品も多いはず。
昭和100年となる今年、優しさと夢のある安野ワールドへ。

INFORMATION

昭和100年 昔の子どもたち 安野光雅原画展

日時
8/7(木)〜26(火)10:30〜18:30 ※8/26は〜17:00、最終入場は閉場30分前
料金
入場料/一般900円(前売800円) 中高生500円 小学生以下無料
会場
福屋八丁堀本店8F 催場
問合せ
福屋八丁堀本店
電話
082-246-6111(代)

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

人気キーワード

PageTop