食べる
高台にあるティースタンドで日本茶の魅力を体感して

真ちゅうを使った特注の点茶カウンターでお茶を入れる店主・髙橋さん。
茶立玄 山手
世羅町でお茶の栽培と製造を行う髙橋玄機さんが手掛ける店が、尾道市土堂の『TEA STAND GEN』『お茶とたいやきのみるめ』に続いて、山手地区にも誕生。
「日本茶をもっと身近に体験して、深く感じてほしい」との思いが込められた一軒だ。
店主自らが全国の茶園各地へ足を運び仕入れた、鹿児島産〈さえみどり〉の煎茶や〈あさのか〉の玉露のほか、乳酸菌発酵させた後発酵茶などのユニークなお茶も用意。
どれを飲もうか迷う時は、ぜひスタッフに相談してみて。
10種類以上の中から、クッキーやスコーンなどのスイーツとのペアリングも考えて提案してくれる!
1階で注文した後は、2階の客席へ。
尾道散策の疲れを癒やしてくれそうな畳敷きの空間から尾道の町並みを眺めつつ、ゆっくりとお茶を味わう…なんて、上質な時間を過ごしてはいかが。
INFORMATION
茶立玄 山手(ティー スタンド ゲン ヤマテ)
- 住所
- 尾道市東土堂町9-8
- 電話番号
- なし ※問合せは店のインスタグラムのDMにて
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 木・金
- 駐車場
- なし
ウインク備後版 2023年09月号掲載
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
高台にあるティースタンドで日本茶の魅力を体感して