食べる

【新店】呉市広の人気そば店が広島市内に!

Wink編集部

<オープン日>2025.09.02
<エリア>広島市中区東白島町

饕餮庵(とうてつあん)

呉市広本町で25年にわたり営まれていた人気そば店が、広島市中区東白島町へ移転オープンした。「新たな挑戦として、広島市内に出店しました。そばというと敷居が高いイメージかもしれませんが、カジュアルに、気軽に味わってほしいです」と店主・長岡崇さん。先代の父から店を受け継ぎ、石臼挽きの手打ちそばを提供する。

日本各地から厳選したそばの実を、店内の石臼で挽き、数種類の粉をブレンドして毎日手打ち。「店で製粉することで、水分や鮮度を保った状態で扱えるのが利点です」と長岡さんは言う。10~12月にかけては、夏~秋の新そばが登場。「品種をどんどん変えていき、その品種ごとに打ち方も変えています。ですので、味わいもその時々で変わります。そこがそばの面白いところかな」と微笑む。

外皮を取り除いた丸抜きのそば粉100%の「生粉(きこ)そば」を、先代から受け継いだ「細切り」で提供。そば本来の豊かな風味とコシを楽しむなら、冷たい「せいろ」がオススメだ。写真は、せいろとえび天丼(小)セット1,650円。こちらの天丼、広の店でそばと並ぶ看板メニューだったそう。

店内にカウンター4席、2人掛けのテーブル席3卓、3~4人掛けのテーブル席1卓を設ける。レジ横では、店オリジナルの揚げ蕎麦(塩味)330円を販売。生の蕎麦をそのまま揚げたスナック菓子で、ぽりぽりとした食感も楽しい一品を、お土産にどうぞ。

 

 

INFORMATION

饕餮庵(とうてつあん)

営業時間
11:30〜14:30(L.O.14:15)※そばがなくなり次第終了
定休日
火・日・祝
住所
広島市中区東白島町18-23 真砂ビル1F
電話番号
070-8994-1980
駐車場
なし
公式インスタグラム

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

人気キーワード

PageTop