食べる

三原の豊かな恵みを集めた季節を味わう創作料理

Wink編集部

三原市・本町にある古民家カフェをご紹介!
瀬戸内・みはら旬彩御膳,1,600円:地魚の造り、メイン、副菜、土鍋炊きご飯、汁物、漬物 ※内容は季節ごとに変更あり

お米とお魚 mihola

築約100年の古民家を活用したカフェが、今夏リニューアル。
日本料理店『城町 藤もと』の大将が監修した、彩り鮮やかな料理を御膳スタイルで提供する。

内容は季節ごとに変わり、この日は地元産の野菜を使った生春巻きや白和え、〈みはら神明鶏〉の焼き浸しなどが登場。
市内の漁協や水産会社から届く旬魚の刺身、久井町や大和町の米を土鍋で丁寧に炊き上げたご飯も絶品だ。
三原の豊かな自然が育んだ厳選食材から、四季折々のおいしさを堪能しよう。

  • 木の温もりあふれる店内には、テーブル席やカウンター席を用意。
  • 米粉のシフォンケーキ500円とコーヒー500円。ランチ後にオーダーする場合はお得な割引サービスもあり。
  • 併設のショップではお菓子、酒、雑貨など、三原や瀬戸内の特産品をセレクトして販売。

Other Menu

なし

INFORMATION

お米とお魚 mihola(ミホラ)

営業時間
9:00〜17:00(L.O.16:00) ※ランチタイムは11:00〜14:00(L.O.)、カフェタイムは14:00~
ランチタイム
11:00〜14:00(L.O.)
定休日
火・水
住所
三原市本町1-7-29
電話番号
0848-36-5415
駐車場
15台

ウインク 2025年11月号掲載

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

PageTop