暮らす
広島護国神社

恋愛成就に開運出世!2体の鯉の像に願いを込めて
広島東洋カープが毎年必勝祈願に訪れることでも有名な神社。
本殿のすぐそばでは、2体の鯉の像が参拝者を待っている。
仲むつまじく泳ぐ2匹の鯉を表した「双鯉の像」は恋愛成就に、勇ましく滝登りをする様子を表した「昇鯉の像」は開運出世に御利益があるといわれる。
C H E C K
■師走大祓・除夜祭
12/31の17:00~。厄を払い、一年の無事に感謝する祭事。
■初神楽奉奏
1/1の0:00~。巫女が幻想的な舞を奉奏する。
INFORMATION
広島護国神社 (ひろしまごこくじんじゃ)
- 住 所:
-
広島市中区基町21-2
- 電 話:
-
082-221-5590
- 開門時間:
-
常時開門
- 駐車場:
-
なし ※1/1~3は臨時駐車あり。できるだけ公共交通機関を利用
- ご利益
-
縁結び/厄除け・厄払い/病気平癒/学業成就/家内安全/商売繁盛/交通安全/子宝・安産
※こちらの記事内容は、2023年12月25日現在のものです。
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
広島護国神社