暮らす
天寧寺

病気平癒で知られる「さすり仏さん」をなでる
病気平癒の御利益があるとされる寺。
本堂に祭られている「びんずるさん」は、自分の体の患っているところと同じ部位をなでると病気やけがが治るといわれ、「さすり仏さん」の愛称でも親しまれている。
526体もの羅漢像がずらりと並ぶ、迫力満点の五百羅漢堂も見どころ。
C H E C K
除夜の鐘
12/31の23:20頃~。108回の鐘の音が心に響く。
INFORMATION
天寧寺 (てんねいじ)
- 住 所:
-
尾道市東土堂町17-29
- 電 話:
-
0848-22-2078
- 開門時間:
-
9:00~16:30
- 駐車場:
-
なし
- ご利益:
-
病気平癒
※こちらの記事内容は、2023年12月25日現在のものです。
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
天寧寺