
【ニューフェイスをCheck!】アミメキリンのユウヒ
昨年6月にやって来た好奇心旺盛なアミメキリンのユウヒ(左)。
土・日・ 祝日には飼育員がエサをあげながらガイドするイベントもある。
飲み込ん だ食べ物を口に戻す「反すう」の、食べ物が首を上下する様子は見どころ。
昨年6月にやって来た好奇心旺盛なアミメキリンのユウヒ(左)。
土・日・ 祝日には飼育員がエサをあげながらガイドするイベントもある。
飲み込ん だ食べ物を口に戻す「反すう」の、食べ物が首を上下する様子は見どころ。
好奇心旺盛なユウヒと先輩キリンの食事に注目
日本で唯一飼育されているボルネオゾウのふくちゃんをはじめ、54種481点の動物を展示している。
ダチョウやエミューといった走鳥類、ヒョウやピューマなどネコ科の生態について飼育員が解説するイベントも定期開催。
昨年4月にリニューアルオープンした売店も要チェックだ。

右写真:おなかがすくと集団遊泳を始めるフンボルトペンギン。
羽繕いし合う姿やのんびりしている様子を観察できる。
Information
福山市立動物園(ふくやましりつどうぶつえん)
- 住所
- 福山市芦田町福田276-1
- 電話
- 084-958-3200
- 営業
- 9:00~16:30(最終入園16:00)
- 休日
- 火 ※祝日の場合翌日
- 料金
- 15歳以上520円、中学生以下無料
- 駐車場
- 約700台