連載
〈街角リレーエッセイ〉『京都の穴場』

ハンケイ500m編集長の円城です。
今回は「京都の穴場」ということで……。
〈街角リレーエッセイ〉水の都・島原へ。
こんにちは。日本本土の西の端っこから、『ながさきプレス』の中島です。 「長崎での暮らしをより豊かに楽しく」をコンセプトに、グルメやおでかけの情報を詰め込んだタウン情報誌を毎月発行しています。
エッセイテーマ:京都の穴場
多くのマスメディアが
観光都市京都の名所やグルメを発掘し
さまざまな角度から
京都を紹介されています。
隠れ京都案内
知る人ぞ知る京都
秘密の京都、などなど……。
「穴場」ですら、
これだけいろいろ特集があり
京都ではもうメジャー感が漂います。
どうしたらいいんだろうと
悩みつつ、
もうこうなったら
私の独断と偏見で、
こういうところが穴場って言うんだ!
と、言ってのけてしまおうと思います。

まずはこれ。広島焼きの専門店。
京都の樫原にある「三好」。
広島ふうではなく、広島焼き。
店内はカープの選手や
広島県出身の有名人ののポスターが
壁に貼られています。

店主は広島県出身で、
独特の細いそばも、粉も仕入れ先は広島。
または、京都にいる、広島県出身の人物から
仕入れるらしい。
これが美味しいのなんの。
そしてだれにでも優しい。
店全体が愛にあふれています。

腱鞘炎になっても、キャベツは自分で切る
と言ってきかない店主に
ぜひ会いにいってほしい。
次はこれ。

京都では老舗のジーンズショップ
「PORKY’s」。
どんなに年を取っても、白いTシャツを着ていたい
オーナーが、自分が認めたジーンズだけを
セレクト、そして作っている稀有な店。
なにしろ、ジーンズは「よそいき」と
言い張るので、店内には美しいものしかない。

「耳」と呼ばれるサイドのラインに
命をかけるがごとく、作り上げるこの店のジーンズは
ベストジーニストに選ばれた
有名人も御用達です。
穴場って、こういうことで合ってますかね?
次回は、広島にバトンをつなぎます。
お題は「この地で、一番見てほしいもの」です。
よろしくお願いします。
写真/ハンケイ500m編集部
街角リレーエッセイ 参加メディア
長崎 ながさきプレス
https://www.nagasaki-press.com/
広島 Wink
https://wink-jaken.com/
和歌山 もっと和歌山
https://www.agasus.com/
大阪 SAVVY
https://savvy.jp/
京都 ハンケイ500m
https://hankei500.com/
福井 ふーぽ
https://fupo.jp/
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
〈街角リレーエッセイ〉『京都の穴場』
- #4-5 〈街角リレーエッセイ〉「旅はサスペンスから始まる。」
-
この連載
一覧を見る - 次回もお楽しみに