特集

しまね春たび【隠岐エリア・石見エリア・出雲エリア】

Wink編集部

広島県のおとなり、島根県。深い自然に囲まれ、独自の歴史・文化が根付く島根はこの季節、うららかな陽気の中クルーズやドライブ、まち歩きをするのにぴったりな場所です。
いま、特にオススメしたいのが「こんな景色、見たことない!」と驚く絶景の宝庫【隠岐諸島】、世界遺産と良質な温泉が楽しめる【石見】、レトロな町並みでおいしい&かわいい縁結びアイテムに出逢える【出雲】の3エリア。
広島から少し足を伸ばすだけで非日常感を満喫できる島根旅のモデルコース3選をご紹介します!

たびの心得

旅を楽しむために、おでかけの時には行先の状況などを確認して、3つのことを心得て、対策をしましょう。

咳エチケットを守りましょう

  • マスクを着用する
  • 咳・くしゃみをするときには、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、口や鼻をおさえる。

衛生対策をしましょう

  • 正しい方法でこまめに手洗いをする
  • 手指の消毒をする

3つの密を避けた行動をしましょう

  • ソーシャルディスタンスを確保(密接)
  • 集団で集まらない(密集)
  • 換気を徹底する(密閉)

 

しまね春たびスポット

隠岐で絶景に出会う、春の島めぐり《隠岐エリア/しまね春たび》

世界遺産のまち・石見へ日帰りおでかけ《石見エリア/しまね春たび》

風情ある木綿街道で、ご縁なまちめぐり《出雲エリア/しまね春たび》

そのほか島根県の観光情報はコチラから

 

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。

PageTop