特集
秋の花スポット&牧場へ

花鑑賞、動物とのふれあいやグルメを求めて!
秋晴れの休日に出かけたいスポットを紹介。
見頃を迎えた花を眺められる公園や庭園、牛乳を使ったスイーツなどのグルメを味わったり動物とふれあったりできる牧場を訪れて、自然を感じられる一日を満喫しよう。
花畑 秋の花を眺めに♪
世羅高原農場
9/10~10/30に秋の「ダリアとガーデンマム祭」が開かれる。 25,000㎡もの敷地に咲くのは、直径約3cmから30cmまでの多種多様なダリア。 その数550品種7,500株と西日本最大級を誇る。 さらに、丸いフォルムが特徴のキク科の花・ガーデンマムが魅せる花絵も併せて楽しみたい。
香山ラベンダーの丘
大輪のドワーフセンセーションや珍しいダブルクリックなど多品種のコスモス約300万株が咲く。 9/17~10月下旬に行われる「コスモスフェスタ」では、先着順で苗のプレゼントも。 ハーブティーを飲んだり、ハンモックでのんびりしたりしながら畑一面のコスモスを眺めて。
国営備北丘陵公園
9/17~10/23には、コスモスをはじめ、ケイトウ、ジニアといった秋の花を楽しめる「備北コスモスピクニック」を開催。 土・日・祝は郷土料理作り、カナディアンカヌーなど多数の体験イベントが催される。 さらに、10/9は花火の打ち上げもあり!(別途チケット購入)
湧永満之記念庭園
生薬研究に力を入れている製薬会社『湧永製薬』の社員によって手造りされ、来年30周年を迎える庭園。 約100品種のダリアや、濃いピンクの花を付けるハギなどが、約45,000坪の園内を彩る。 秋の花を眺めながら優雅なひとときを。 敷地内の薬用植物園もあわせて楽しんで。
松江フォーゲルパーク
約8,000㎡と国内最大級の花の大温室がある、花と鳥のテーマパーク。 シャンデリアのように垂れ下がるベゴニアは、一年中温室内で咲くが、涼しくなる秋は特に見頃を迎える。 また、世界中の鳥約90種類がおり、10月はハロウィン衣装を着たペンギンの散歩タイムもあり。
ときわ公園
東京ドーム約40個分の広大な敷地内の周遊園路沿いのコスモスが満開に。 深い色合いに染まった秋バラが鑑賞できる、ミュージアムの中庭にも訪れよう。 10/2~11/27には野外彫刻展「UBEビエンナーレ」も開催されるので、花畑と共にアート作品を楽しむのもいい。
季節体験農場 花の海
西日本最大級の総合園芸農園で、イチゴ狩りをはじめとする収穫体験や、苗の購入などができる。 160万本のコスモスが25,000㎡の畑いっぱいに咲く光景はまさに〝花の海〟のよう。 また、フジバカマの周りを浅葱色の羽をもつ蝶・アサギマダラが飛び交う様子にも魅了される。
牧場 牛乳を使ったスイーツが満載!
久保アグリファーム
自家牧草を発酵させたエサで牛を育てる牧場。 エサやり体験ができるほか、人気の「久保正彦の低温殺菌牛乳」をはじめ、ヨーグルト、搾りたての生乳で作るジェラートを販売するショップもある。 鮮度が高く、良質だからこそ可能な低温殺菌を施した牛乳を味わって。
世羅高原ファームランド ジェラート工房 Donna
搾りたての牛乳を使ったジェラートが味わえる工房と、馬やヤギとふれあうことができる農場を併設したこちら。 自慢のジェラートは、一番人気のミルクに、旬食材を使ったもの、みそなどの変わりダネといった12種類以上のフレーバーがあり、選ぶのも楽しい!
ふくふく牧場
放牧地でのんびり育つのは、農薬を使わない牧草を食べるジャージー牛。 そんな牛から採れる、濃厚ながらも後味すっきりな牛乳で作るチーズが豊富にそろう。 うま味たっぷりのカチョカバロや、生クリームから作るクレメ・フレーなど、珍しいものもあるので要チェック。
トムミルクファーム
約200頭の乳牛を育てる牧場で、ヤギ、ブタ、ロバ、ヒツジ、ウサギとのふれあい体験やエサやりで癒やされよう。 場内のカフェでは、地元野菜とジビエ肉のピザや〈十夢牛〉のミートソースパスタ、新鮮な牛乳を使ったジェラートなどの牧場グルメでおなかを満たそう。
ルーラルカプリ農場
ブドウ畑に囲まれた農場でヤギを育て、ヤギミルクを使ったチーズやスイーツを作っている。 濃厚なヨーグルトを思わせる味のチーズは、農場内のレストランでナチュラルワインとともに味わうのがおすすめ。 また、準備も調理もしてくれるBBQコースもあり。
大山まきばみるくの里
雄大な大山の麓にあるレジャー施設。 BBQキャビンでは鳥取県産牛肉やソーセージ、レストランでは鳥取県産の牛乳や乳製品をふんだんに使用した料理やデザートなどを提供する。 中でも、「白バラ牛乳」を使ったなめらかで濃厚なソフトクリームは必食だ。
大江ノ郷自然牧場
ヤギのココちゃんが出迎えてくれるこちら。 施設内には、地元産食材を使うレストランとお土産ショップが入った『大江ノ郷ヴィレッジ』やバラ園などがある。 ほか、自社農場で採れる〈天美卵〉を使ったスイーツが味わえるカフェ『ココガーデン』も人気。 多彩な施設を散策して。
船方農場
ウサギやヤギ、アヒルなどのエサやり体験ができる農場。 放牧地を眺められる開放的なウッドデッキでBBQをしたり、生乳たっぷりのソフトクリームを味わったりするのも楽しい。 また、草原に建つ巨大ブランコや「どこでもドア」などの写真映えスポットもお見逃しなく。
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
秋の花スポット&牧場へ