食べる
風情のある古民家で味わうスパイシーな土鍋カレー

ライス、コーヒーor紅茶が付くアジアンカレー1,580円。野菜は地元産のものを使用している。
古民家カフェ 雁木
江戸期の町並みを残す鞆の浦に、土・日・祝日のみ営業するカフェがオープンした。
建物は、伝統的建造物に指定されている古民家をそのまま使用。

古物店を営む店主が夫婦で切り盛りしており、趣深い空間に合わせて配置された古い茶器や椅子が、より一層レトロな雰囲気を高めている。
こちらで味わえるのは、熱した土鍋で提供される3種類のカレー。

オススメは、アジア各国の香辛料で作るスープ風カレーだ。
野菜のうま味と、クセになるスパイシーな後味を堪能しよう。
そのほか、しっかりとスパイスを効かせたマサラカレーや、デミグラスソースと生クリームをブレンドした洋風のアーバンカレーもあり。

また、専用のフィリングが入ったカレーパンにも要注目だ。
キーマ、バターチキンなどが日替わりで4~5種類登場するので、食べ比べても楽しい。

INFORMATION
古民家カフェ 雁木 こみんかカフェ がんぎ
- 住 所:
- 福山市鞆町鞆841-2
- 電 話:
- 090-1347-6143(白石氏)
- 営業時間:
- 11:00~17:00
- 定休日:
- 月~金 ※祝日の場合営業
- 駐車場:
- なし
※こちらの記事内容は、2024年3月25日現在のものです。
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。そのため、予告なく記載されている事項が変更される場合がありますので、予めご了承ください。
SHARE&ACTION

この記事をシェア&アクションしよう!
風情のある古民家で味わうスパイシーな土鍋カレー